記事一覧

菊池渓谷に行きました

ファイル 571-1.jpgファイル 571-2.jpg

日曜日に菊池渓谷に行きました。

渓谷いいですね〜(´∀`)
冷蔵庫くらい涼しかったです!!
コースを歩いて水の近くに行くとめちゃくちゃ涼しくて
少し山道になって水から離れると暑くて汗かいて
また近づくと涼しくて新陳代謝upした気がしました!!

マイナスイオンを存分に浴びようと深呼吸したり
帽子を脱いで髪にも浴びました美髪に効果があるかはわかりませんけどね(^ ^:)

子供も一緒だったので癒しコース約1kmだったのですが
川に『足チャプ』もしたし満喫できました(^ω^)

2歳の坊やもがんばって抱っこなしで全部歩きましたよ!!

歯科衛生士 草野

6歳

ファイル 570-1.jpgファイル 570-2.jpg

先日、うちで飼っているチワワが6歳のお誕生日を迎えました。
初めて出会ったときは、700gしかなかったのに、いまは2.3㎏まで成長しました。

いつも、人間を観察していて、空気を読んだり、人によって接し方を変えたりと、中身も大人のわんちゃんに成長しました。

お誕生日の日は、朝から動物病院に連れていって、爪切りなどのケアをしてもらい、お昼からドッグランに行きました。元気に走り回って楽しそうにしていました。

犬の寿命は、人間と比べるとはるかに短いし、いつ身体を壊して走り回れなくなるかわかりません。
いろいろ考えると悲しくなってしまいますが、楽しい思い出を沢山作ってあげたいと思っています。


歯科衛生士 亀鶴

我が家の野菜果物たち

ファイル 569-1.jpgファイル 569-2.jpgファイル 569-3.jpg

こんばんは!

梅雨だ台風だと言ってるうちにものすごく暑い時期になりましたね。
熱中症などにも気をつけたいところです。


夏になると、うちの家では母の趣味が家庭菜園ということもあり、野菜や果物がたくさん収穫されます!
今年もトウモロコシやトマト、ナス、ブルーベリーにピーマンなどなど…(^○^)

昨年は初めて植えたキウイの苗でしたが、残念ながら実らず終いで母が悲しそうにしてましたが、今年はたくさん実をつけていて、お母さんがすごく喜んでいました\(^o^)/
でも、食べ頃がどのくらいなのか分からず、収穫すべきかしまいかと毎日悩んでいるようです(笑)
私が口出ししたら母に怒られそうなので、隣で見守っておきたいと思います!笑



歯科助手:榎田

彦太郎

院長の坂元彦太郎です。

熊本弁で突然ですが、

「彦太郎!! 親の言うこっば寝て聞くもんがありますか!!
はずれもんが!!! 」

これ、なんの話かといいますと・・・



子供の頃、このCMが流れるたび家族は爆笑してました。
おいしいアイスでしたよね。

「あたりだもーん」

スポーツ観戦

ファイル 567-1.jpgファイル 567-2.jpgファイル 567-3.jpg

こんにちは!
先日の土曜日、仕事が終わってから
よかなうまかなスタジアムへ急いで行きました!

ロアッソの試合観戦に行きました。

実は初めて試合を見に行ったのですが、
お客さんがたくさんでびっくりしました。
サポーターの方々の声援がものすごく
チーム一丸となっていて一体感がありました。

相手はFC岐阜だったんですが、監督がなんと!ラモス!!
ちょこ、ちょこ、ベンチから出ていたんですが、
テレビで見るまんまでした(笑)

野外だったので涼しくてよかったですっ!
スポーツ観戦いいですよ〜!

ワールドカップも今日で閉幕してしまいましたね。
次は4年後たのしみです!
受付 山中

台風8号

こんにちは。

心配されていた台風8号の影響はほとんどありませんでしたね。

みなさんは台風対策をされましたか?

私は何もしていなかったのでドキドキしていましたが本当に
何もなくてホッとしました。

今、息子が入院している為毎日病院へ行っています。

「明日は台風だから来られないよー。」と言って帰りましたが、
台風の影響がなかった為今日も病院へ行ってきます。

もうすぐ退院になりそうです。

入院して2週間になりますが、中1の男の子なので早く退院したい
ばかり言っています。早く学校に行ってお友達と会いたいみたいで
す。

                 歯科衛生士  中林

MDM !!

ファイル 563-1.jpgファイル 563-2.jpg

日曜日、御船の恐竜博物館に行きました!

リニューアルしてからは初めてですが
2回目になります(^^)

私は地球や宇宙のことが好きで、本も何冊か持っています。
子供は恐竜が割と好きなので、2人共楽しみにしていました!!

さて、到着!!
大きくてカッコイイ博物館になっていて、さらに期待度は高まります!!
館内に入ると、さっそく鳥のような恐竜の骨格標本に釘付けです!!
奥には10mを超える大きな恐竜がいてテンションあがりまくり!!
……というのは私だけ。
子供は『動く恐竜はどこー?💦』と今にも泣きそう(´・Д・)
しまいにはダダをこねて座り込んでしまいました(T_T)

わかるよ。テレビや本で見る恐竜に会いたかったんだよね。
でもここにはいないかもー💦
すると子供を抱いて旦那さんはそそくさと先に行ってしまいました。
『ま、いっか』ということで、しばしの間 1人でゆっくりと鑑賞ターイム!!

奥の方まで進むと『ママーあったー』と子供の声が。
そこにはたったひとつだけ奇妙な鳴き声を発しながら
ギクシャクと動く恐竜の標本が!!
子供も笑顔が戻り、ホッとしました(・ω・)

それからはみんなでワイワイ鑑賞できました(足早に)。

帰りに集めている恐竜のソフビを買いました。
なんと4千円以上!!
でもどうしても欲しくて(私が…)買ってしまいました!!

うちにはティラノサウルスのティラ野さん。
トリケラトプスのトプス。
ステゴサウルスの捨さんがいます。
新しい仲間は、ブラキオサウルスのブラ木さんです。

恐竜も宇宙も地球の歴史も、想像を絶する驚きとロマンがあるので
大好きです。
スケールの大きさに圧倒されて、自分の悩みなんて小さいものだなーと感じます。
小さなことでくよくよしがちな時は、恐竜博物館オススメです。

いつも大きな心でいられたらいいなーと思います。

歯科衛生士 草野

台風が来る???

ファイル 564-1.jpg

今朝は、朝いちからopeだったのですが、早く終わったのでブログを更新してみようかと。

台風が九州に向かって来ていますね。

沖縄では被害に遭われた方がいるとニュースでは言っています。

台風が熊本に来ず、被害が出ないことを祈るばかりですが、どこへいっても
そのどこかで被害が出る・・・。
スーパーコピー

ブランド トートバッグ コピー
バレンシアガ トートバッグ コピー
バレンシアガ財布コピー
グッチ服スーパーコピー
グッチ靴スーパーコピー
グッチスーパーコピー
セリーヌスーパーコピー
ステラマッカートニーバッグスーパーコピー
ルブタン 財布 コピー

sanndaru激安
ウブロスーパーコピー
ヴェトモン コピー
シュプリーム スーパーコピー
ジバンシー 財布コピー
時計 レプリカ
バレンシアガ 財布コピー
バレンシアガ コート スーパーコピー
シャネル コート コピー
モスキーノ スーパーコピー

シュプリーム ヴィトン 財布 偽物
ハリウッド映画 腕時計
ヴェトモン スニーカーコピー
ヴェトモン キャップ コピー
カルティエ 時計コピー
シュプリーム コピー
ブライトリングスーパーコピー
ルイヴィトン歌舞伎コピー
ブルガリ時計コピー
vetements コピー
supreme 激安
vetements スーパーコピー

超スーパーコピー時計
ロレックス スーパーコピー
ウブロ スーパーコピー
ルイヴィトン スーパーコピー
バレンシアガ スーパーコピー
ウブロ スーパーコピー
オメガ スーパーコピー

スーパーコピー時計ブランド専門店
プラダトートバッグスーパーコピー
スーパーコピー靴N級品
ルイヴィトン財布スーパーコピー
ルイヴィトンコピースマホケース
規模が小さくなってくれることを期待するしかないですね。

さて昨日の昼間はザ・真夏日といった陽気でした。

仕事終わりの夕日がとてもきれいでしたのでブログにアップしておきます。

皆様、くれぐれもご用心くださいませ。

院長 坂元彦太郎

ヒコデンタル懇親会

ファイル 562-1.jpg

先日、ヒコデンタル懇親会が行われましたー!

先生の行きつけの焼き肉屋さんに連れていっていただきました!
とにかくお肉がホントに美味しかったです。
みんなで美味しい焼き肉を食べながらいろんな話ができました。
こんなに美味しいお肉が食べられるなんて幸せーッッとスタッフみんなとっても喜んでいました!
先生、ありがとうございます!

二次会は目の前でマジックが観れるマジックバーに連れて行っていただきました!
お酒を飲みながら目の前で信じられないような驚きのマジックが観れてホントに衝撃的でした!
初めての経験でとっても面白かったです!(*・∀・)

こんな楽しいお店に連れていっていただいて、先生に感謝してます!
また、ぜひみんなで行きたいです!

みんなで楽しい時間を過ごすことができ、とってもいい懇親会でした。
素敵な時間を共有できて、また一段と団結力が高まったように感じます。
これからもスタッフみんなで力を合わせて頑張っていきたいです。


歯科衛生士 亀鶴

懐かしい玩具

ファイル 561-2.jpg

こんにちは!
先日、私は友達とあるものを作りました。
それは、奈良の大仏とアンコールワット\(^o^)/
これ実は玩具のブロックなんです!

お店で見つけて懐かしいなと思い購入して、友達とつくりました。
つくり方が載ってる紙もあるしすぐできるだろうと思っていたのですが、思いのほか大苦戦!
部品も一つ一つ細かく、一列間違えてはやり直し、ここはこのブロックじゃないとなってまたやり直しの繰り返しでなかなか出来上がらず、、、笑
40分後にやっと一つできあがりました!
地味な作業ですが、友達とワイワイと盛り上がりとても楽しいひと時でした。


歯科助手 榎田