記事一覧

お出かけ日より

こんにちは。
最近はお天気のいい日が続いたり、雨の日が続いたりと不安定な気候ですね。

先日、一泊で福岡に遊びに行きました。
1日目はお買い物して、夜はもつ鍋とビールを楽しみました。
福岡の持つ鍋はホントにおいしくていっつも食べている気がします(笑)

2日目は朝から、糸島へ!!!
お天気も良く海もきれいでした。
間もなくシーズンが終わる焼き牡蠣と
牡蠣小屋から15分を行った所にある塩屋さんで販売している
花塩プリンを食べました。

お天気◎の海辺でのんびりしながら食べるプリンは格別でちどうした。
ドライブ・ご飯・景色が楽しめたお出かけでした。

これから暖かくなるのでいろんな所へ遊びに行きたいですね
春が待ち遠しいです(^^♪

受付 山中

今日は最高のお天気!!

今日は、とてもいいお天気ですね。
ポカポカ陽気で眠くなりますね。
先週木曜日から、小学1年生の娘が感染性胃腸炎で学校をお休みいています。そこまでひどくはないのですが、昨日も病院へ行きましたがまだ、学校はお休みした方がいいとの事で娘はとても残念がっていました。とても学校が好きで早く行きたいと毎日言っています。義母も感染性の胃腸炎になったらしく大変です…。みなさんもお気をつけください。


もうすぐ「桜」の時期ですね。
お酒がもっとおいしく感じますね!
お花見のおすすめスポットありましたらおしえてください。


               歯科衛生士  中林

♫発表会♫

ファイル 629-2.jpg

日曜日、保育園の発表会がありました(^^)
「ステキな帽子屋さん」のゾウさん役、とても可愛かったです!!
お歌やお祭りばやしもあり、出演回数3回とがんばっていました(^^)
去年と比べるとできることが増えてステージで堂々としているのを見て、成長したなーと感動しました!!
毎年ですが、年長さん達のステージは最大級の感動もので、いつも涙が出てしまいます。
たった2歳違うだけで、こんなに大きくなって難しいとこもできるんだなーと感心します。

私も2年前から何か成長できたかなー(^_^;)

頑張る姿を見て、ますます子供のことが大好きになりました!!
お天気も良く、とても幸せな1日でした。。。

歯科衛生士 草野

カメラ

ファイル 628-1.jpg

本日、一眼レフカメラを購入しました。
前から欲しくてやっと買えました。
チワワや、趣味のお人形など沢山撮りたいです。
来月、旅行にも行くのでいろんな風景を撮りたいと思います。
桜が咲くころには今年も熊本城に行ってお城と桜を写真に収めたいです。
昨年、熊本城の夜間開園に行ったのですが、夜桜とお城がとてもマッチして素敵でした。
空が真っ暗になる少し前の紺色の夜空と桜の写真が撮れたのですが、それがとても綺麗でした。
今年はもっといい写真が撮れそうです。


歯科衛生士 亀鶴

苺大福

ファイル 627-1.jpg

こんにちは。
だんだん暖かくなってきましたね!
春が待ち遠しいです(*`・ω・*)

最近、お母さんが苺大福を買ってきてくれました。
私苺大福が好きで、ワクワクしながら苺大福の入ってる箱を開けたら、、、。
これ、苺大福というより苺と大福みたい(゚д゚)
と驚くくらいの苺の占める割合の大きさでした!笑

でも、いつもとはちょっと違う苺大福も美味しかったですよ!

歯科助手 榎田

バレンタインデー

ファイル 626-1.jpg

少し日が経ちましたが、先日のバレンタインデーは、
クリニックのスタッフからチョコレートを頂いちゃいました。

家に帰ると、愛娘からもプレゼントをもらい、
人からプレゼントされるのって本当に嬉しいもんだなあと思う一日でした。

私も患者さんに、日々素敵なギフトをとどけられているでしょうか?

院長 坂元彦太郎

米ぬか!?

ファイル 625-1.jpg

こんばんはーっ

先日お友達と米ぬか酵素風呂に行ってきました!
轟水源のやまおくにあり、本当にあるのか心配になるほどでした。
温森の里 というところです。

微生物により発酵されたポカポカの米ぬかにからだを埋めて
じわじわとあったまるお風呂でした。
じわじわからだが温まるので体の芯から温まり岩盤浴のような感触でした。
休憩しながらも一時間近くはいりお肌ツルツルになりました。
普段汗をかかないのでスッキリしました。


なかなかゆっくりする時間は無いですが、からだを休めれてよかったです。
歯もそうですが定期的にメンテナンス!大事ですね(^o^)/


受付 山中

不運はまだ続いていた・・・

今日はとても良いお天気ですね。
みなさん体調はいかがですか?

先月はタイヤがパンクした話をしましたがまだまだ不運が続いていたのです。
この前は、冷蔵庫を開けたらマーガリンが落ちてきたので拾って立ち上がろうとしたら、
冷蔵庫のドアに激突!!!
一瞬何が起きたかわからない状態でした。
あまりの痛さに動けず・・・
もしや大量出血!?しかし出血は無くおでこにたんこぶのうえに5cm程のすり傷が出来てしまいました。
キズは前髪で隠れる為大丈夫でした。


次の日缶をなおそうとしていたらバランスを崩して壁にさしてあった釘で5cm程傷をおってしまいました。

まだ2月の中旬とだというのに不運続き・・・・。
良い年になっていくのでしょうか?

これから良い年になるよう頑張ります。
何か良い事がありましたらご報告します。

歯科衛生士 中林

春よ〜!!

ファイル 623-1.jpgファイル 623-2.jpg

寒いです!!
2月寒いですねー(T_T)
今朝はうちの温度計で−4度でした…。

2月1日の日曜日、お天気が良かったので下江津公園に子供と遊びに行きました。
お日様はあったかいけど、風が冷たいこと!!
体を動かして暖まろうと走り回って遊びました(^^)

子供は初めてのソリ遊びでした。
でも怖がらずに1番高い斜面から1人で何度も滑るのを見て、たくましくなったなーと嬉しく思いました。
私は調子に乗って立って滑って怒られましたけど、とても楽しかったです!!

そして斜面の上の日当たりの良いところに、早くもタンポポが一輪咲いているのを発見!!
まだめちゃめちゃ寒いですが、春の足音が聞こえた気がしました。

体をたくさん動かしてヘトヘトでしたが、気持ちの良い疲労感に包まれ、気分までスッキリした1日でした。

お仕事柄、同じ体勢でいることが多いので、のびのび体を動かす機会をたくさん作りたいです。
あったかくなったら何か始めようかと考え中です。

歯科衛生士 草野

うちのチワワ

ファイル 622-1.jpg

寒がりなうちのチワワはストーブの前が大好きです。
だいたいホットカーペットの上か、ストーブの前にいます。
春になったら公園でたくさんお散歩したいです。
春が1番元気なようなので、楽しそうにしてる姿を写真にたくさん収めたいです!
いまから春が待ち遠しいです。

歯科衛生士 亀鶴